八王子市のプログラミング教室「ロボット科学教育Crefus八王子校」

東京の八王子市にあるプログラミング教室「ロボット科学教育Crefus八王子校」の紹介になります。
近くのプログラミング教室を探すのにご利用ください。

ロボット科学教育Crefus八王子校

プログラミング教室「crefus」の加盟教室になります。クレファスは、プログラミング技術を習得していく中で論理的な思考を養うとともに、理数系に強い子供にしていくというSTEM教育中心のプログラミング教室です。

プログラミング教室名ロボット科学教育Crefus八王子校
教室名かな
郵便番号
住所東京都八王子市横山町2-7石川ビル3
電話番号0426-44-2654
定休日
営業時間
HPhttps://crefus.com/
駐車場
アクセス京王八王子駅(京王線)約379m徒歩約5分
カリキュラム
エリア八王子市
グループ教室名crefus

ロボット科学教育Crefus八王子校の地図

この教室は「crefusプログラミング教室」の加盟教室です。

プログラミング教室「crefus」とは?

crefusとは、プログラミング技術を習得していく中で論理的な思考を養うとともに、理数系に強い子供にしていくというSTEM教育中心のプログラミング教室です。

2003年からスタートしたこの講座は、500以上にもなるカリキュラムからなっており、幼稚園年長から、高校2年生までを対象としたクラスがあります。プログラミング講座がメインですが、小学校低学年クラスではブロックやパソコンを利用しての教育も行っており、理系だけでなく地理や歴史などの科目も学べる仕組みを整えているのが特徴です。

中心となる教材にはレゴを採用しており、初級から上級に至るまでのプログラミングを本格的に行っていきます。ただ単に知識としてだけでなく、体験的に学べる点がメインとなっているため、教えられたことを実際に制作していくことで吸収しやすくしており、小学生のうちから自ら問題解決していくことのできる論理的な思考力を高めやすいです。

プログラミング講座のコース

選択できるコースは大きく分けて3段階あり、年長から小学校低学年程度までのKicksジュニアエリートコース、中学年から高学年以上向けのCrefusコース、さらに上級者向けのために、より本格的なキットを使用する上級者コースがあります。

Crefusコースの講座の中身は、小学3年生向けのブロンズコース、小学4年生向けのシルバーコース、小学5年生以上を対象としたゴールドコースが設定され、さらにその上にゴールドコースを修了した生徒が受講できるプラチナ、M2、M3、上級者向けのSS1~3の合計9コースです。

順を追ってコースの中身を紹介していくと、ブロンズコースはギアを組み合わせて作る簡単なクレーン操作をするプログラムを作成していきます。このコースでプログラミングの基礎を身に付けることが出来るでしょう。

シルバーコースは、迷路を脱出するという題材をもとにプログラミングをしていき、それを通じてより深いプログラミング技術の習得をしていくコースです。

ゴールドコースでは、サッカーをする機器を制作し、多種多様なセンサーを制御していく高度なプログラミングを学んでいきます。これら3コースでは、直感的な思考を反映しやすいプログラミング教材として、レゴマインドストームEV3を共通して使用し、プログラミングを学ぶ中で数学を中心として、物理や化学領域の学習範囲を網羅しているカリキュラム内容です。

ゴールドコースを卒業した生徒には、プラチナコースが用意されています。より複雑な制御をしていくために、記憶していくプログラミングを取り扱っているのが特徴です。状況判断を自ら行っていくプログラムとなってくるので、処理の複雑化を避けるように簡略化する概念も学んでいくことになります。

プラチナコースの次はM2コースです。ここではステアリングカーの製作を行っていき、データロギングと呼ばれる実機とパソコンとのデータ連携をしていきます。これにより、モニターを通しての状況把握ができるようになり、離れた場所からも確認ができるプログラムを作成していくコースです。

さらに進む中でより高度な動き、リモートで操作するといった高度で複雑な処理にも挑んでいきます。M3コースはIT業界でもなじみの深い言語であるC言語を学んでいくコースです。それまで培った論理的な思考や、プログラムの基礎となるアルゴリズムの考え方などを活かしていけるので、スムーズな理解ができるでしょう。高度な言語になったことで、より細かい動きを制御できるようになります。

またジャイロセンサーなども取り扱うようになり、姿勢制御や1/1000秒単位での操作もできるようになるのが特徴です。最後にSS1~3のコースが用意されています。ここでは、VEXEDRという教材に移行し、より汎用性の高いプログラムを作成していくのが特徴です。学習領域も、微分積分といった高校生クラスの知識を要求されるようになるだけでなく、計測工学などの専門分野に至るまでの知識を学んでいくことになります。

最終的には自身で研究課題を見つけて取り組んでいくことになるため、このコースの卒業時には、問題提起から解決までを一人でこなせるようになるでしょう。自身がどの工学分野に興味を持っているかを判断することができるようになるので、その後の進路選択や希望する職業の明確化にも役立ちます。どのコースにも共通しているのが、子供自身の知的好奇心を刺激できるように、楽しみながら学習していくことのできる内容になっているという事です。

また、開催している教室は全国各地にあり、関東を中心に北海道から沖縄までの全国各地に展開されています。本コース開催は4月からとなっていますが、1月から短期開催のプレスクールがあり、本コースに入る前の基礎を学ぶことができるほか、無料で実施されている体験授業も開催されているようです。内容も本コースで使用する教材を使用しており、修了後に4月からの本コースへと合流することができます。

crefusのサービス内容

東京エリアのcrefus教室一覧

東京の八王子市を中心に周辺のプログラミング教室をまとめています。

プログラミング教室名住所
ロボット科学教育Crefus八王子校東京都八王子市横山町2-7石川ビル3
ロボット科学教育Crefus成増校東京都板橋区成増1-31-8ソレイユ成増2F
ロボット科学教育Crefusふじみ野校埼玉県富士見市ふじみ野西1-18-1
Kicks藤崎教室福岡県福岡市早良区高取1丁目1-22高取田中ビル1F
Kicks六本松教室福岡県福岡県福岡市中央区梅光園1-2-17サン・フタバビル3F
Kicks天神教室福岡県福岡市中央区天神1-15-6綾杉ビル5F
Kicks香椎教室福岡県福岡県福岡市東区香椎駅前1-17-43ベリタスビル3F
Kicks千早教室福岡県福岡県福岡市東区舞松原2-11-12KPビル2F
Kicks大橋教室福岡県福岡県福岡市南区大橋1丁目10-14松田ビル2F
Kicks別府校大分県別府市南立石1区2-2ウインズコア2F

八王子市のプログラミング教室

八王子市のプログラミング教室を紹介します。以下はよくアクセスされるプログラミング教室のアクセスランキングになります。

パソコン教室アビバ八王子東急スクエア校

パソコン教室アビバ八王子東急スクエア校

東京都八王子市旭町9-1八王子東急スクエア7F

パソコン教室アビバでは、MicrosoftOfficeの講座やクリエイティブのPhotoshop、Illustrator、Dreamweaver講座のほかにJavaやPHP、Androidアプリ開発などのプログラミング講座も人気なプログラミング教室でもあります。プログラミング講座では、ハードやネットワークの知識といった基礎についてもしっかり学習ができる環境が整っています。

八王子駅前個別指導ブループラネット

八王子駅前個別指導ブループラネット

東京都八王子市旭町9

ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。

ハロー!パソコン教室八王子駅前校

ハロー!パソコン教室八王子駅前校

東京都八王子市旭町1-18南口第一ビル302

子ども向けプログラミング教室をフランチャイズ展開しているテックフォーエレメンタリーのパートナー教室です。一人でも多くの子どもたちにプログラミングの機会を提供するすることを目的としており、ビジュアルプログラミングで有名な「Scratch(スクラッチ)」をベースとしたカリキュラム以外に文字ベースのHTMLやjavaScriptなどのプログラミング言語のカリキュラムも展開していく予定です。

西八王子プリンス進学院

西八王子プリンス進学院

東京都八王子市千人町2-19-20山下ビル2F

ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。

みなみ野個別指導ブループラネット

みなみ野個別指導ブループラネット

東京都八王子市みなみ野3-31-22

ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。