大崎市のプログラミング教室「STEAM教育探究クラブ」

宮城の大崎市にあるプログラミング教室「STEAM教育探究クラブ」の紹介になります。
近くのプログラミング教室を探すのにご利用ください。

STEAM教育探究クラブ

プログラミング教室名STEAM教育探究クラブ
教室名かな
郵便番号〒989-6162
住所宮城県大崎市古川駅前大通二丁目4-16
電話番号0229-47-4294
定休日火曜日
営業時間9:00~18:00
HPsynapsemail40@gmail...
駐車場
アクセスJR東北新幹線・湯けむり陸羽東線古川駅
カリキュラム
エリア大崎市
グループ教室名

STEAM教育探究クラブの地図

STEAM教育探究クラブからのコメント

 「STEAM教育探究クラブ」では「ものづくり」をとおして「学ぶことを学ぶ」体験を繰り返していきます。「自分はこれを作りたい」「こう工夫すれば便利」という自分のアイディアを具体化していきます。そのために、インターネット等を駆使して習っていないことや教わってないことを学び、自分の考えをカタチにしていきます。難しいことはありません!何度も失敗しても大丈夫です!子どもは、失敗を繰り返し試行錯誤することで学びを獲得します。問題にぶつかるたびに原因を探り、修正や見直しをしていくことで問題を解決する力を養います。 2020年の学習指導要領の完全実施によって小学校ではプログラミング教育が導入されます。そのため首都圏での習い事?1がプログラミングロボット教室です。しかし、ロボット教室はあくまでロボットをどう制御するかという一元的な狙いです。コードやプログラミング言語などを学ぶだけでは、論理的思考力が身に付きません。文部科学省によるとプログラミング教育の本当のねらいは、論理的思考力や創造性、問題解決能力を身に着けることとされています。そこで、コーディングを学ぶだけではなく、ものづくりをとおして「プログラミング的思考」つまり問題の解決には必要な手順があることに気付き教科や日常生活の場面で自分で考える力を養っていきます。問題を上手に可視化することや新しい価値が生まれそうなことを見出していきます。 当クラブでは、大崎地区でいち早くパソコンやタブレット端末などの電子機器を使わないアンプラグド的なプログラミング教材「PETS」と、2017年8月に英国から日本に上陸したばかりの小さなコンピューターの「micro:bit」を導入し、パソコンが使えない幼児やパソコンに触れる機会がない子どもでもプログラミングが学べるようになっています。また、タブッレットやパソコンを使った「Scratch Jr」や「Scratch」のコースもあり、簡単なゲームやアニメーション制作をとおして、楽しみながら学びます。3か月を一つのユニットとして基礎を学びステップアップしていくので、それぞれの習熟度に合わせて選択ができる自由度の高いカリキュラムになっており、ゆっくりじっくりと将来役に立つスキルを身につけていくことができます。我々は21世紀にふさわしい学びの場を提供します。 ※STEAM教育とはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の頭文字をとったもので、示されたことを習得するための教育ではなく,自ら学びとる人間を育てるための教育です。そのために科学、技術、工学、芸術、数学の五つの領域を統合してコンピュータを使って自ら学びとる教育です。

教室の特徴

 中学校の技術・家庭科「情報領域」を永年担当してきた教育のプロが小学校で導入されようとする「プログラミング教育」を正しくキャッチして未来ある子ども達のために汗をかきます。 人は誰でも多くの能力を開花させる可能性を秘めて生まれてきます。その能力を子ども自ら発見し、磨いていきます。ただコーディングを学ぶだけではなく、子どもが自分で考える力を身に付け論理的思考力や問題を解決する力を養っていきます。 東北で初となる「PETS」と2017年8月に英国から上陸したばかりの「micro:bit」を導入しています。「PETS」とは、PCを使わないアンプラグド的なプログラミング教材で簡単な操作で順次・分岐・繰り返しを直感的に理解し、楽しみながら体感することができます。「PETS」は一部の小学校でも授業に導入され注目を集めています。「micro:bit」(マイクロビット)はイギリスの国営放送局のBBCが主体となってプログラミング教育を推進するために開発したマイコンボードです。イギリスの11歳と12歳の子供たちに配布されています。開発環境はマイクロソフトが開発したブロックエディタ(BlockEditor)を使ってScratch(スクラッチ)のようにブロックを組み合わせてプログラミングを行い、幼稚園児・小学生でも簡単のプログラミングを体験することができます。

カリキュラム・コースの内容

●PETS探究コース対象:5歳~低学年程度       教材:PETS貸与所要時間:全8回60分内容:PCを使わずに楽しみながらプログラミングを学べます。トライ&エラーを繰り返しながら課題を解決していくことで「想像力」「問題解決能力」「論理的思考力」などが身につきます。●Scratch Jr探究コース対象:5歳~小学生程度       教材:タブレット貸与所要時間:全8回60分内容:タブレットを使い簡単なゲーム制作やオリジナルのキャラクターをデザインして動かしたり、物語を制作したりします。●Scratch探究コース対象:5歳~中学生程度      教材:PC貸与所要時間:全16回70分内容:PCを使いアニメーションやオリジナルゲームを制作し全世界の人達と共有します。ロボット制御も学んでいきます。●micro:bit探究コース対象:小学4年~高校生程度    教材:PC貸与、イノベーションキット(別途購入)所要時間:全16回80分        内容:イノベーションキットを使い実験やものづくりをしていき、自分のアイディアをかたちにしていきます。無限の可能性を開花させ、本格的なプログラミングを学んでいきます。

授業料

●PETS探究コース       月謝4,000円(税別)●Scratch Jr探究コース      月謝5,000円(税別)●Scratch探究コース       月謝6,000円(税別)●micro:bit探究コース     月謝6,000円(税別)STEM教育探究クラブ入会金4,000円(税込)Synapse40ファミリー会員5,000円(税込)ファミリー会員特典1.STEM教育探究クラブ入会金が免除2.当団体が主催するイベント、講座、ワークショップ等の参加費等の割引3.当団体が所有する施設等を割引で利用できます4.メールマガジンによる情報提供

プログラミングツール

Scracthプログラミンマインクラフト
--
BlocklyViscuitCodeMonkey
---

教室の対象(学年)

幼児小学生中学生
高校生大学生社会人
--

大崎市のプログラミング教室

大崎市のプログラミング教室を紹介します。以下はよくアクセスされるプログラミング教室のアクセスランキングになります。

カラフル学舎

カラフル学舎

宮城県大崎市古川米倉字屋敷3-1B棟

子ども向けプログラミング教室をフランチャイズ展開しているテックフォーエレメンタリーのパートナー教室です。一人でも多くの子どもたちにプログラミングの機会を提供するすることを目的としており、ビジュアルプログラミングで有名な「Scratch(スクラッチ)」をベースとしたカリキュラム以外に文字ベースのHTMLやjavaScriptなどのプログラミング言語のカリキュラムも展開していく予定です。

古川中央運営:スマートキッズラボ仙台

古川中央運営:スマートキッズラボ仙台

宮城県大崎市古川東町5番46号古川商工会議所内

ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。

こ~ぷプログラミングクラブ古川南教室

古川中央運営:スマートキッズラボ仙台

宮城県大崎市古川北稲葉2-1-5

タミヤロボットスクールでは、「IchigoJam」を使ってBASIC言語によるプログラミングが学べるプログラミング教室です。「IchigoJam」は、こども用プログラミング専用パソコンでキーボード主体のプログラミングをシンプルに学ぶことができます。