カラクル岩倉教室
もののしくみ研究室は、教育の未来を見据えたプログラミング教育により複雑な問題を紐解く力や物事を深く考える力、粘り強く探求する力などを養うプログラミング教室です。プログラミングで得た知識はITリテラシー・情報リテラシーの向上にもつながり創造性とイノベーションを生み出します。
プログラミング教室名 | カラクル岩倉教室 |
---|---|
教室名かな | |
郵便番号 | |
住所 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町672幡枝町公民館 |
電話番号 | 075-712-5116 |
定休日 | |
営業時間 | |
HP | http://robot.gakken... |
駐車場 | |
アクセス | 木野駅(叡山電鉄 鞍馬線)約942m徒歩約12分 |
カリキュラム | |
エリア | 京都市左京区 |
グループ教室名 | もののしくみ研究室 |
カラクル岩倉教室の地図
この教室は「もののしくみ研究室」の加盟教室です。
プログラミング教室「もののしくみ研究室」とは?
「もののしくみ研究室」は、アーテックが開発したブロックを組み立てるロボットと学研がこれまで蓄積してきたノウハウを注入したプログラミング教室です。
プログラミング教室は全国に多数ありますが、その中でもブロックを組み立てるロボットを使ったプログラミング講座は小学生に大変人気があります。それは二次元でなくプログラミングの結果が三次元で再現される面白さがあり、子供たちが試行錯誤をするため題材としてはとても有効な手段でもあります。
そして、プログラミングから生活を豊かにするサービスを生み出す能力が養われていきます。
「もののしくみ研究室」のコンセプト
プログラミングを教えるに当たってのコンセプトととしては、まずは「ものの仕組み」を理解することです。信号はどうやって変えているんだろう、踏み切りはどうやって動いているんだろうと日常的に身近にあるものを題材としてプログラミングでどのように動かしているのか、つまり「ものの仕組み」を理解させようというのがコンセプトになります。
そして、ものの仕組みを理解しプログラミングを通じて自分の力で考える力、それを具現化する作る力、うまくいかないときでも考えて作り上げる問題を解決する力を養います。
このように自分で作って動かすからこそ、興味を持ち探究心が次第に強くなり、そこで培った経験が社会に目を向けるきっかけにつながると考えているそうです。
プログラミングのカリキュラム
もののしくみ研究室のカリキュラムは3コース用意されており、3年間で全33回のテーマが用意されています。
こちらの講座では、ブロックやセンサー・モニターといった各種パーツ、Arduino互換機のStuduino(スタディーノ)、Studuinoプログラミング環境、テキスト教材から成り立っています。ブロックをイチから作り上げどのように動くのかプログラミング制御を行いながら、目的の動作通りにプログラムが動くのか試行錯誤していきます。ブロックには、アタチュエーター(モーター)などを組み込んで、プログラミング環境からマイコンへプログラムの命令を送ります。
「もののしくみ研究室」は、このように何度も試行錯誤してプログラミングを行うことで、楽しくものの仕組みが学べ、論理的な思考や問題解決力が身につくプログラミング講座です。目的どおりに動かすにはプログラムの数値を少しずつ変えてみたり、一部のプログラムを自分で書き、指示通りのプログラミングを作り上げていきます。
これは、実際の現場でもフローチャートからプログラムを設計するのと同様の動作になります。子供たちは楽しみながらプログラミングするだけで、プロのプログラマーと同様の作業としているということです。
もう1つの特徴として、カリキュラムのテーマには身近な道具を再現したり、音や光をプログラムで制御するなどテクノロジーだけでなく科学や数学なども一緒に学習します。それ以外に工学を含めた教育はSTEM教育(Science「科学」、Technology「技術」、Engineering「工学」、Mathematics「数学」の4分野の頭文字をとった造語)といわれており、世界でも重要視されている教育の概念になります。
テキストもSTEM教育を強く意識した内容になっています。
このようなITスキルから周辺知識を身に付け、更にアウトプットするためのプレゼンテーションを行うことでより自身が理解しているか再認識させるといった指導も盛り込まれたカリキュラムです。
プログラミングツール「Scratch」
プログラムといえば、とても難しいイメージがありますが、プログラミングを行う場合は、命令のブロックを並べていく子供向けプログラミングツール「Scratch」をベースにしたものを利用します。このようなブロックを並べるものをビジュアルプログラム言語といいます。
ブロックを並べていくだけですので、イメージしているようなプログラムを記述するようなことはせず、小学生でも簡単に利用することができるツールとなっています。
プログラミング教育によって身に付くスキル
もののしくみ研究室では、プログラミング教育によって身に付くスキルとして以下のように考えています。
- 試行錯誤しながら新しいアイデアを試す方法
- 複雑な動作やプログラムの内容から複雑な問題を紐解く方法
- 何度も繰り返し改善する粘り強く前に進む方法
- じっくり考えることで物事を深く理解する方法
- 分からないことは友達と相談したり他の人と協力して物事を進める方法
教室の入会金・教材費・月謝などの費用
プログラミング教室の費用については、コースによって入会金・教材費・月謝で分かれています。こちらはどの教室も一律というわけではなく、教室それぞれで費用がことなってきます。
以下は加盟教室の費用一覧例になりますので、詳細については、それぞれのプログラミング教室にて確認ください。
入会金 | 教材費(年間) | 月謝(月額) | 年間受講生 月謝(月額) | |
---|---|---|---|---|
1年目(ディベロッパー) | 6,000円 | 20,000円 | 6,000円 | 5,000円 |
2年目(マスター) | 10,000円 | 7,000円 | 6,000円 | |
3年目(イノベーダー) | 10,000円 | 7,000円 | 6,000円 |
入会金 | 教材費(年間) | 月謝(月額) | |
---|---|---|---|
1年目(ディベロッパー) | 15,000円 | 20,000円 | 12,000円 |
2年目(マスター) | 10,000円 | 12,000円 | |
3年目(イノベーダー) | 10,000円 | 12,000円 |
もののしくみ研究室のサービス内容
京都エリアのもののしくみ研究室教室一覧
京都の京都市左京区を中心に周辺のプログラミング教室をまとめています。
プログラミング教室名 | 住所 |
---|---|
カラクル岩倉教室 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町672幡枝町公民館 |
学研CAIスクール二条城北校 | 京都府京都市上京区主税町1050-1 |
竹田数学塾 | 京都府京都市西京区川島調子町16-9 |
学研教室森本 | 石川県金沢市吉原町ヘ99 |
G-PAPILS示野教室 | 石川県金沢市戸板西1-7金澤文苑堂示野本店内 |
学研教室桜田(s) | 石川県金沢市桜田町2-91-1 |
学研CAIスクール駒ヶ根教室 | 長野県駒ヶ根市赤須町18-5 |
自立型個別学習G-PAPILS籠原校 | 埼玉県熊谷市籠原南一丁目1番地ハミーユ籠原南口1階 |
学研教室健軍 | 熊本県熊本市東区健軍2丁目12-23江崎ハイツ102 |
学研教室尾ノ上 | 熊本県熊本市東区尾ノ上2丁目12-5コーポ勇一1F |
京都市左京区のプログラミング教室
京都市左京区のプログラミング教室を紹介します。以下はよくアクセスされるプログラミング教室のアクセスランキングになります。
錦林車庫前志庵
京都府京都市左京区鹿ヶ谷法然院西町25-1
ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。
上高野山崎学習教室
京都府京都市左京区上高野山ノ橋町8NORTE白川ビル3F
ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。
一乗寺育英ゼミナール
京都府京都市左京区一乗寺西水干町3-10
ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。
下鴨イデアゼミ
京都府京都市左京区下鴨貴船町49番地2
ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。
国際会館駅前岩倉iETRobotSchool
京都府京都市左京区上高野鷺町26-3HanareIwakura内
ヒューマンアカデミーの加盟教室です。ヒューマンアカデミーでは、ロボットを使ったプログラミングコースが用意されており、専用アプリケーション「アドプログラマー」を使ってプログラミングブロックを並べてつなぐことで、簡単にプログラミングができます。プログラミングを通じて考える力やロジカルな思考力が身につきます。